「普通免許から大型ドライバーになれる」会社です。
株式会社ランビック

ABOUT 会社紹介

普通免許で大型ドライバーになれる…?

そう言うと語弊があるかもしれませんが、当社では大型ドライバーを「普通免許のみ」で採用しています!イチから成長するつもりで、ぜひ気軽にご応募ください。 申し遅れました!私たちは、幹線輸送を行う運送会社「株式会社ランビック」です。関東・東海・関西エリアの物流拠点間を運行。東京外環自動車道三郷西ICにほど近い埼玉県越谷市に本社を構えています。 当社の強みは、全国に展開する大手物流企業が運営する物流ネットワークを駆使していること。「豊富な業務」を「無理のないスケジュール」で取り組んでいます。

BUSINESS 事業内容

関東から関西・東海・東北など全国で活躍中!

ドライバーさんが働きやすい職場づくりに注力
<運行コース緩和> 今まで2名体制で担当していたコースを、3名体制に変更!荷主様と交渉の上、了承いただいたコースから随時コース設定の変更を実施しています。「よりゆとりをもって担当できるようになった」と好評です。 <サポート体制強化> ドライバーの仕事は走り出すとずっと外なので、会社との報告連絡相談は電話頼り…。そのため、運行管理者のサポートが必要不可欠です。 そこで、運行管理者の人数を常時2~3名と手厚くし、いつでもコミュニケーションをしっかりとれる体制にしました。いつでも安心して走れます。
中・長距離輸送
大阪や名古屋等の長・中距離・地場の配送。 運行スケジュールは「長・中距離」と「地場」の組み合わせで設定されるので体への負担も少なく、安心して働けますよ。 例)「大阪へ1往復運行」+「地場1日運行」以降繰り返し
地場配送
関東エリア内の物流センター間の輸送を行っています。エリアは、東京・千葉・神奈川・埼玉・茨城県内・都内など様々。拠点となる物流センターから各配送拠点へ運行しています。

WORK 仕事紹介

職種の垣根を超え、全スタッフが協力し合って活躍中

当社の顔【ドライバー】
現在20代~60代まで幅広い世代のドライバーが活躍中。その半数が未経験からのスタートでした。当社では、普通免許を持っていれば大型ドライバーとして採用しています。そのため、「全くの未経験」「大型を運転したことがない」という方からの応募が多いんです。 入社後は、2ヶ月間の同乗研修からスタート。中長距離の配送を2人で担当しているうちに仲良くなっていく人がほとんどです。寡黙で怖いタイプのドライバーはいないので是非ご安心ください。
ドライバーを【内勤スタッフ】でサポート!
そんなドライバーを支えるのが【事務】【運行管理】などの内勤スタッフ。「別職種だから」と線引きせず、全員が助け合って活躍しています。 当社の魅力は、温かい雰囲気。コミュニケーションを大切にしている職場なので、相談事・質問・雑談など、どんなことも気兼ねなく話せる環境です。プライベートでも仲のいい人同士で飲み会をしたり、年に1回忘年会を開催したりと、業務以外の時間も楽しく過ごせる会社です。
車の不調時は【整備スタッフ】が対応
法令で決められている3ヶ月点検やオイル交換・調子が悪い時の修理などは専任の整備スタッフが対応しています。 ドライバーが兼任する会社も多い中でウチで専任制を採用している理由は、それぞれが自分の業務に集中できるようにするため。配送はドライバーが、事務処理は内勤スタッフが、車の点検や修理は整備スタッフが行うことで、効率的に業務を回せています。

INTERVIEW インタビュー

鳥屋部所長
会社の強みを教えてください。
社歴に関係なく、誰でも平等に配送コースを任せていることです。長くいるスタッフが得をするような「年功序列」な環境ではありません。 沢山の配送コースがあると、多少は「こっちの方が稼げる」「あっちの方がラク」というのが出てきてしまうんですが、大抵はその得するコースを古株が担当しているケースが多いんです。だから、その古株が退職しない限りはずっと埋まったまま…。そうなると、自然とモチベーションも下がりますよね。当社ではそういう部分をしっかりと会社がコントロールしているのでご安心ください。平等にコースを任せています。
未経験からでも活躍できますか?
入社後は丁寧な研修をご用意しているので、運転のコツや技術・積み降ろしの仕方などをしっかり学べます。独り立ち後も、不安なことがあれば都度聞ける環境です。 もちろん、頑張りは社歴に関わらずしっかりと評価!長くいる人が金額が高いわけでもありません。1年を半年ごとに区切った時の評価で決めているので、社歴が浅い人の方が賞与が高いことも当然のようにあります。新しい人が損をするような環境ではないです。
スタッフと関わるうえで大切にしていることは何ですか?
相談・愚痴・悩み・他愛無い事など、どんな話もしっかり聞くようにしています。「言ったら何かしらの答えが返ってくる」と思ってもらえているから、みんな気軽に話しかけてくれるんだと思っています。 日頃からコミュニケーションを大切にしていると、体調が悪い時や悩みがある時などに、声色や表情をみて声をかけてあげられたりもするのでメリットだらけなんです。 また、困った時に相談する場があると思ってもらえていれば「相談⇒解決」にできますが、相談する場がない時は「悩みが解決できずに退職」となってしまいますよね。 「今忙しいからあとにして」は絶対にしません。全員が安心して働けるよう、サポートは惜しまず行っています!
応募を迷っている人にメッセージをお願いします!
最初は運転が出来なくてもいいし、運送業が初めてでも大丈夫です。とにかく、一生懸命やってくれる人に来てほしいと思っています。学ぶ意欲があれば、自然と技術も身に付いてくるものです。必要なサポートはしっかり行うので、なんでも頼ってくださいね。 お問合せのみのご連絡も大歓迎です。

BENEFITS 福利厚生

全車「幹線輸送専用」の大型車両

物流センター間の配送に適した車両を採用! 前2軸・後1軸シャーシの大型車で、荷台をホームの高さに合わせた高床仕様。荷室にフォークリフトで乗り入れての積み降ろし作業も可能です。快適に業務を行えます。

ドライバーを守る設備も充実

「ETC」「ドライブレコーダー」「デジタコ」「バックモニター」など安全に運航できるような設備を完備しています。また、荷物やドライバーに優しい「エアサス車」を全車採用!安全性が劣らないよう、優れた新型車両を随時導入しています。

FAQ よくある質問

普通免許で採用している理由は何ですか?
例えば「免許はないけど大型ドライバーになりたい」と思っている人がいたとして「まずは免許の取得をしなきゃ」となりますよね?となると、免許を取得するためにお金と時間がかかります。――でも、大型ドライバーとして就職出来るかどうかは応募してみるまで分からないわけです。 当社はそんな当たり前を変えたいと思い【免許取得⇒応募⇒内定】ではなく【応募⇒内定⇒免許取得】の順番で動けるような採用方法に変えました。 実際に、全体の半数が普通免許での応募です。免許を理由に不採用となる事はないので、ぜひ安心してご応募ください。
どんな志望動機が多いですか?
志望動機は人それぞれですが、1番多いのは「大型車に乗ってみたかった」というもの。20代の方から中高年の方まで、年齢問わず「乗ってみたかったから」とおっしゃる方がほとんどです。 普通自動車とはガラッと変わる景色が楽しいですよ!
応募から独り立ちできるまでの流れを教えてください。
(1)応募⇒面接⇒内定後に免許を取得。 (2)入社後2ヶ月ほどかけて先輩に同乗し、仕事を覚えます。 (3)入社3ヶ月目に独り立ち。夢の大型ドライバーデビューです!